SDGs ハーブティー ・SDGsへの取り組み

query_builder 2022/11/29
ブログ
sdgs_jpg

・AGRUの想いとSDGs

私たちは自社農園で栽培したハーブ及び国内の生産者が生産したハーブを利用して、手作りでハーブティーを製造しております。その為、AGRUは自然の魅力や価値をより多く感じ取れる立場にいると実感しており、SDGsが始まる以前から環境や自然に対する魅力や価値の発信は私たちの目指す目標の一つでした。SDGsが始まった今でもその目標は変わらず、より具体的に取り組みを行なっていきたいと考えております。


AGRUでは生産や商品づくりを通じて、①環境に優しい原料栽培 ②自然の魅力を感じる商品づくり ③農地での体験 を行う中で、スタッフ、協力企業様、消費者の皆様、と携わる全ての方に環境保全の価値を理解いただけるよう心がけて、自然に対しての想いを育むプラットフォーム作っていく事を目標としております。


sdg_icon_15_ja_2


・環境に配慮した栽培と原料の選定

自然に負荷がかからない栽培方法での生産や、それに準じたものの仕入れを行い、環境保全や不要な廃棄物の抑制をしております。


・商品作りと体験

「地球に恋する」をコンセプトに、自然の魅力を感じる、飲んでいただく事が環境対策への活動になる、商品作りを行います。合わせて、自社農園や商品を利用した体験を開催することで、自然や環境保全を行う価値を知っていただけるよう、企画作りや活動を行なってまいります。


sdg_icon_12_ja_2

・賞味期限と消費期限の表記(2022/12月より開始)

添加物を一切加えていない弊社のハーブティーは、飲用・食用としての期限が切れたのちもブレンドハーブとして利用いただくことが可能です。期限を超えたものでも無駄なくハーブとして利用していただけるように、利用法をブログにて公開いたします。

sdg_icon_05_ja_2

・女性の活躍できる環境づくり

弊社では女性従業員が大半を占めており、彼女達のアイデアや経験は商品作りや農地体験への大きな貢献です。子育て、介護、体調面など労働に負荷がかからない様な職場環境づくりを心掛けさらに魅力を発信できるように心がけています。

記事検索

NEW

  • 【ハーブティー OEM】ハーブ養生茶

    query_builder 2023/02/02
  • query_builder 2022/12/28
  • 【ハーブティー リサイクル】賞味期限切れのハーブティーの使い方

    query_builder 2022/12/01
  • SDGs ハーブティー ・SDGsへの取り組み

    query_builder 2022/11/29
  • CAFERESJAPAN2022出展のお知らせ

    query_builder 2022/07/25

CATEGORY

ARCHIVE